おぎはら耳鼻咽喉科に寄せられるよくあるご質問のご案内をしております。
よくある質問一覧
- クリニックの場所はどこでしょうか?
- 予約方法が知りたいです。また混雑状況もわかりますか?
- 土曜午後の予約はだれでも取れますか?
- 駐車場・駐輪場はありますか?
- 電話予約はできますか?
- 言語聴覚療法(ST)の予約を取ることはできますか?
クリニックの場所はどこでしょうか?
古淵駅の改札を出ていただくと、左手にパチンコ屋さんがあります。
その隣の飲食店が入っているビル(K’sビル)の3階にございます。
建物正面右側の通路を奥に進んでいただきますとエレベーターがございますのでご利用ください。
※正面左の階段は飲食店の入り口なのでご注意ください。
予約方法が知りたいです。また混雑状況もわかりますか?
こちらのネット予約サイトから診察のご予約をしていただけます。
まずは会員登録をしていただき、「一般診察」を選択していただきますと、その時点での受付状況(お待ちいただいている人数)を確認できます。
「今すぐ受付」をすると、順番の予約をとることができます。
土曜午後の予約はだれでも取れますか?
「ネット予約」で「土曜午後予約」をしていただければ、どなたでも取ることができます。
※予約の枠には限りがございますので、あらかじめご了承ください。
駐車場・駐輪場はありますか?
連携している駐車場・駐輪場はございません。
お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。詳しくは窓口でお尋ねください。
駐輪場につきましては、最寄りですとクリニック前の道路を挟んだ向かいに、市営の「古淵駅路上等自転車駐車場(Bエリア)」がございますので、ご利用ください。
電話予約はできますか?
お電話でのご予約は承っておりません。ネットからご予約いただくか、直接ご来院ください。
言語聴覚療法(ST)の予約を取ることはできますか?
言語聴覚療法は、初診でのご予約はお取りできません。
ご希望の方はまず一般外来にて診察を受けていただき、診断の上で必要に応じて言語聴覚療法(ST)の予約をお取りします。
一般外来のご予約はネットからもしていただけます。


- 自費診療のご案内
- 高濃度ビタミンC点滴/料金表
- ビタミン注射/料金表
- ビタミンはなぜ
大切なのでしょう?
- 耳の病気
- 急性中耳炎
- 慢性中耳炎
- 滲出性中耳炎
- 航空性中耳炎
- 外耳炎・外耳道湿疹
- 外耳道異物
- 先天性外耳道閉鎖症
- 耳管機能不全
- 耳硬化症
- メニエール病
- 突発性難聴
- 良性発作性頭位めまい症
- 感音難聴
- 急性乳突洞炎・乳様突起炎
- 先天性耳瘻孔
- 加齢性難聴(老人性難聴)
- 心因性難聴(機能性難聴)
- 音響外傷、騒音性難聴
- 先天性耳小骨奇形
- 外リンパ瘻(ろう)
- のどの病気
- 扁桃周囲膿瘍
- 急性扁桃炎
- その他の病気
- 顔面神経麻痺


